

目次
新ジョブアプサラスの性能

アプサラスの装備可能な武器
アプサラスが装備することが出来る武器は、槍と斧。
現時点でランサー系ジョブの中では最高位となる。
武器によってアビリティの効果が変化するので、戦いの幅も広がる。
レベルアップボーナス
レベル1→攻撃力+1000
レベル5→ダブルアタック+5%
レベル10→攻撃力+1000
レベル15→トリプルアタック+5%
レベル20→ダブルアタック+5% トリプルアタック+5%
マスターボーナス
オーバードライブ抑制+1%
ダブルアタック確率+1%

アビリティ構成
【固有アビリティ】
“雷光水明”→敵に自属性ダメージ
槍・ブレイク状態を維持/参戦者のアビリティダメージアップ
斧・モードゲージ減少/参戦者の奥義ダメージアップ
効果ターン・2ターン/使用間隔・5ターン
【ゼニスアビリティ】
“湧水の羽衣”→自分に幻影効果(2回)/湧水の羽衣効果
効果ターン・3ターン/使用間隔・6ターン
※湧水の羽衣効果とは→次の1回、アビリティの槍と斧の効果が両方発動すること
“水鳥の歌詠”→参戦者の奥義ゲージ上昇アップ
槍・参戦者にクリティカル効果
斧・参戦者にHP吸収効果
効果ターン・3ターン/使用間隔・12ターン
“狂信演舞”→自分以外の味方に攻撃力アップ/防御力ダウン/自分に献身効果
効果ターン・3ターン/使用間隔・8ターン
※自分に献身効果とは→単体攻撃の対象になった際、残りのHPの高いキャラが自分をかばう状態のこと
【サポートアビリティ】
“水の中で動くもの、雲の海に生きるもの”→槍装備時の攻撃力アップ/連続攻撃確率アップ
→斧装備時に防御力アップ/1回攻撃時に自属性追加ダメージ発生
“クライシスブロウ”→レゾナンスサージのダメージアップ
アプサラスの取得方法
トレジャーの「槍騎兵の証」を20個使用する
アプサラスになるためには、まず「槍騎兵の証」を20個手に入れる必要がある。
栄誉の輝き20個で交換できる。
特定のクエストをクリアして称号を獲得する
ランサー系のジョブで、クエスト『受け継がれる意思』をクリアすると称号が獲得できる。
いずれかの英雄武器(ジョブマスターピース)を強化し、属性変更まで行うとクエストが出現する。
碧空の回廊(ザンクティンゼル)から挑戦できる。ちなみに戦うのは主人公1人のみだ。
2500JPを使用する
JP(=ジョブポイントのこと)
これで、晴れてアプサラスを取得することが出来る。




