「英雄再起」プロローグ
愚かな王の命によって竜との契約は破られた。
魔物は島を荒らし
王国は滅んだ。
悔恨の騎士は巡礼の果てに
己が罪に向き合わんとかつての王国へと向かう。
かつての平和を取り戻さんと尽力する人々を前に
騎士は、竜は、何を想うーー
「英雄再起」ストーリー
イベント開催期間
2017年5月25日(木)17:00 〜 2017年5月30日(火)20:59

デイリーミッション追加日時
2017年5月25日(木)17:00

前回からの変更点

♦イベントイベントストーリーのクリア状況がリセットされ、初日からデイリーミッションが追加されました。
♦また難易度にMANIACが追加され、難易度HELLのドロップアイテム「ヒヒイロカネ」が「ダマスカス磁性粒子」に差し替えられました。
♦報酬の「討伐章報酬」「貢献度報酬」「戦貨ガチャ」が「トレジャー交換」のみに一本化され、「ダマスカス骸晶」が追加されました。
♦今回はゼノ・イフリート撃滅戦と期間が重なっているため、マルチバトルの救援依頼の表示を選択できるようになりました。

敵の情報:属性や特徴

Lv30【スカジ】VERY HARD(風属性)

♦解放条件:イベントストーリー「エンディング」クリア
♦獲得できる信頼度:100
♦貢献度:20000
♦クリア報酬:宝晶石×50(初回のみ)
♦通常モード:「ブレイズ」ランダム16回攻撃/最後のキャラに暗闇付与2ターン
「ヘイトラウド」全体攻撃/奥義ゲージ ー20%
♦オーバードライブモード:「カーズ・インフロウ」全体攻撃/呪い付与2ターン
Lv50【ディアドラ】EXTREME(風属性)


♦解放条件:エクストラクエスト「VERY HARD」クリア
♦獲得できる信頼度:375
♦貢献度:75000
♦クリア報酬:宝晶石×50(初回のみ)
♦通常モード:「ブレイズ」ランダム28回攻撃/最後のキャラに暗闇付与
「ディスオーダーバーン」単体攻撃/敵の攻撃力アップかダウン&防御力アップかダウン(30秒)
オーバードライブモード:「ニゲル=ラディウス」全体攻撃/「変調」を付与(4ターン)
♦HP50%:「ニゲル=ラディウス」変調を付与(4ターン)
♦「変調」 攻撃力と防御力がターンごとに変化
10%アップ → 20%ダウン → 20%アップ → 30%ダウン
※「変調」はマウントでも防げません。
※奇数ターン時はバフ扱いとなりますのでクリアで解除はできませんが、ロボミ発進指令 (強化効果解除) で消す事はできます。
※偶数ターン時はデバフ扱いとなりますので、クリアで解除することは可能です。
Lv75【ディアドラ】MANIAC(風属性)


♦解放条件:エクストラクエスト「EXTREME」クリア
♦推定HP:1080万
♦貢献度:150000
♦クリア報酬:宝晶石×50
♦特殊技:♦通常モード:「ブレイズ」ランダム28回攻撃/最後のキャラに暗闇付与
「ディスオーダーバーン」単体大ダメージ/ディアドラ自身の攻撃力と防御力アップ
オーバードライブモード:「ニゲル=ラディウス」全体大ダメージ/「変調」を付与
♦その他の特殊行動など:♦HP50%:「ニゲル=ラディウス」全体中ダメージ/変調を付与
♦HP25%:「真の力」チャージターン短縮
♦「変調」 攻撃力と防御力がターンごとに変化
10%アップ → 20%ダウン → 20%アップ → 30%ダウン
※「変調」はマウントでも防げません。
※奇数ターン時はバフ扱いとなりますのでクリアで解除はできませんが、ロボミ発進指令 (強化効果解除) で消す事はできます。
※偶数ターン時はデバフ扱いとなりますので、クリアで解除することは可能です。
Lv70【ディアドラ】HELL(風属性)


♦解放条件:マルチバトル「VERY HARD」と「EXTREME」を自発したとき、ランダムに発生。1時間限定の時限クエスト。
♦推定HP・590万
♦消費AP:0
♦獲得できる信頼度:125
♦貢献度:25000
♦クリア報酬:碧空の結晶×1
♦その他の特殊行動など:♦HP50%:「ニゲル=ラディウス」全体中ダメージ/変調を付与
♦「変調」 攻撃力と防御力がターンごとに変化
10%アップ → 20%ダウン → 20%アップ → 30%ダウン
※「変調」はマウントでも防げません。
※奇数ターン時はバフ扱いとなりますのでクリアで解除はできませんが、ロボミ発進指令 (強化効果解除) で消す事はできます。
※偶数ターン時はデバフ扱いとなりますので、クリアで解除することは可能です。
イベント限定キャラの情報
ノイシュ(火属性)


イベント限定召喚石

【SSR】ディアドラ(風属性)

♦最大HP:572/最大攻撃力:1520
♦召喚:「アデピラウドブレイス」敵全体に風属性ダメージ(特大)/暗闇効果
♦加護:「ディアドラの加護」風属性攻撃50%アップ/奥義ゲージ上昇量ダウン
♦入手方法:トレジャー交換/エクストラクエストでドロップ
イベント限定武器

【SSR】ハイロイヤルポール(風属性)

♦武器の種類:杖
♦最大HP:234/最大攻撃力:1765
♦奥義:「ディスオーダーバーン」風属性ダメージ(特大)/攻撃または防御ダウン
♦スキル:「竜巻の攻刃」風属性キャラの攻撃力上昇(中)
「風の守護」風属性キャラの最大HP上昇(小)
♦入手方法:トレジャー交換/エクストラクエストでドロップ
【SR】エメラルドクロー(風属性)


♦武器の種類:格闘
♦最大HP:137/最大攻撃力:1305
♦奥義:「ブレイズ」風属性ダメージ(大)
♦スキル:「竜巻の見切」風属性キャラが稀にカウンター攻撃発動/スキルレベル上昇でカウンターダメージアップ(中)
♦入手方法:トレジャー交換/エクストラクエストでドロップ
【SR】エメラルドスピア(風属性)


♦武器の種類:槍
♦最大HP:140/最大攻撃力:1260
♦奥義:「ブレイズ」風属性ダメージ(大)攻撃または防御ダウン
♦スキル:「竜巻の守護」風属性キャラの最大HP上昇(中)
♦入手方法:トレジャー交換/エクストラクエストでドロップ
効率的な攻略法※初心者向け

ソロで倒せるクエストを周回しよう

目的のトレジャーによっては、ソロバトルを周回するほうが効率が良いものもあります。
はじめにどのトレジャーを狙うかをしっかり見極め、ソロバトルを周回する場合、自分の戦力でギリギリ倒せる難易度の敵に挑戦していきましょう。
この方がAP消費効率も良いのでおすすめです。
ドロップ報酬も考慮して、狙ったイベント限定武器の3凸を目指そう

トレジャー交換は何はともあれSSRの3凸が最優先です。
SRの武器はバトル報酬からドロップする場合があり、先にSRをトレジャー交換してしまうともったいないので覚えておきましょう。
またSSRの召喚石や武器は、自分の手持ちをよく見て本当に必要なものかもしっかり見極めましょう。
SSR自体あまり持っていないのであれば、SSRの召喚石を優先して、その次にSSRの武器を狙うと良いでしょう。
イベント並行中は特に目標をしっかり立てよう

今回は完全に上級者向けのイベント「ゼノ・イフリート撃滅戦」と同じ期間で開催されています。
しかしSSRの召喚石やSRの武器にしても、手持ちによっては取らなくても大丈夫なラインナップです。
(完全に駆け出しの騎空士さんは出来るだけ全部3凸を狙いましょう)
「英雄再起」で目的のトレジャーをゲットしたら、イフリート戦に移行していきましょう。
APは「英雄再起」、BPは「ゼノ・イフリート」のマルチバトルに参戦もアリでしょう。
また初心者の場合はゼノ・イフリートよりも通常のイフリート戦で、ギリギリ倒せる難易度のイフリートのソロバトルを周回しましょう。
その方がアイテムがたくさんドロップします。
