グラブルでは騎空団に入ろう!そのメリットとは?

期間限定で今だけ公開中!!
999999

無課金騎空士の私が、攻撃力99万9999のヨダルラーハを【無料】で手に入れたズル技を内緒で教えちゃいます!


スポンサードリンク
ビィ
そういや騎空団にはもう入ってるか?
カタリナ
きくうだん?いや、入っていないな。
ルリア
そうですね。入ってないですね。きくうだんって何ですか?
ビィ
騎空団ってのは団長を中心に、いろんな騎空士たちで構成されてるグループみたいなもんだな。
カタリナ
なるほど。これは入っておいた方が良いものなのだろうか?
ビィ
おう!騎空団に加入しているだけで得られるメリットもたくさんあるからな。絶対入っておいた方がいいぜ!じゃあ今回は騎空団についてばっちり解説してやるよ!
ルリア
はい!よろしくお願いします、ビィさん!

騎空団とは?

騎空団とは、団長/副団長/以下のメンバーで構成されている騎空士たちのグループです。

fullsizerender

方針は団によって様々です。

完全にマイペース系。イベントには全員がっつり参加系。などいろいろあり、団ごとにルールがあったりします。

所属しているだけでメリットがありますので、加入しておくとゲームがより楽しくなります。

ルリア
あのーまだランクが1桁の騎空士さんでも騎空団への加入申請は大丈夫なんでしょうか?
ビィ
うーん。。ちょっと微妙かもしれねえな。20~30くらいになってきてからの方が受け入れてくれる騎空団が増えるぜ。

序盤の頃はひとまずレベルあげに専念しましょう。

騎空団の多くはランク20~30くらいから受け入れているところが多いです。

もちろん誰でも歓迎とランクを設定していない団もありますので、どうしても入りたい場合は打診してみても良いと思います。

しかし、ゲームになれるためにも、序盤はプレイに励むと良いでしょう。

ちなみにランク20にはあっという間になれますので、そこまで待つということもありません。

騎空団を選ぶためのおすすめの基準って?

カタリナ
騎空団を選ぶときはどういう風に選べば良いのだろうか?
ビィ
やっぱり第一は自分と合いそうなところだよな!
ルリア
最初のうちは悩みますねー。

初めて騎空団を選ぶときのポイントをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

1.自分のレベルでも入れるところ。

これはもちろん当然ですが、入団時のランクを設定しているところがありますので、自分のランクでも受け入れてくれる団を選びましょう。

誰でも歓迎と明記しているところなどを選ぶと良いと思います。

2.団の方針が自分のプレイスタイルと合っているところ。

団ごとにルールは違います。まったりプレイしたいのに「イベント絶対参加」のところではきついですし、イベントに積極的に参加したいのに「イベントへの参加はマイペース系」では物足りなく感じると思います。

fullsizerender__1_

自分がどんなふうに物語を進めて行きたいのかを考え、それに合うところを探すようにしましょう。

ですので、騎空団の方針が出来るだけ明確に書かれているところを選ぶ方がミスマッチになる可能性は低いです。

また、団自体のレベルをあげ、設備を充実させるために「寄付」を募っているところも多いです。そのあたりの記述も確認するようにすると良いでしょう。

fullsizerender__2_

ルリア
へえー!寄付とかもあるんですね。
ビィ
ああ。だいたいどこもルピやノーマルの武器の寄付は募ってるぜ。まあ無理なくできる程度で十分だ。騎空艇の強化とかに必要だからな!

3.団員数を確認する

立ち上げたばかりの騎空団は団員数がなく一人のところも多く、また逆もあります。

イベントに積極的に参加したり、団員とコミュニケーションをとったりするのを楽しみたい方は、最初からある程度団員数がいるところを選ぶ方が良いでしょう。

また、団員ですとフレンドになってくれやすくなりますので、イベントやマルチバトルの際に助けてもらいやすくなります。

もちろん団員の少ないところでも、団の成長過程を一緒に楽しんでいけますので、団員とより結束が深まったりします。

urawaza

課金組騎空士さん必見!スペシャルガチャセットを毎回【無料】で手に入れる裏技とは?

スポンサードリンク

4.強制退団基準が書いてあるところはそれもチェックしておく。

活発に活動している騎空団は、「◎日以上ログインのない場合は退団」と明記しているところもあります。

そこも自分のプレイ状況に合うか確認しておきましょう。

「継続してログインしてる方募集中」とある場合も、あまり日数を頻繁にあける方は好まない傾向があります。イベントなどに積極的に参加するためです。

ですので、そこまで頻繁にログインしないかもというのであれば「マイペース系」のところが良いでしょう。

ほぼ毎日ログインをお願いしているところも、長期ログインできないとあらかじめわかっていれば、その騎空団専用の掲示板に一言添えておけば問題ありません。

以上を参考に、自分に合った基準で選ぶと良いでしょう。

ルリア
ふわー!騎空団って本当にたくさんあるんですねー!
カタリナ
これだけあれば自分のスタイルにぴったりの騎空団が見つかりそうだな。

騎空団に所属するメリット

ルリア
これで選ぶ基準はわかりましたね!あと、騎空団に入るとどんないいことがあるんでしょうか?
ビィ
それはもう断然、入っていないときよりバトルがしやすくなるぜ!

騎空団に入ると、特有のメリットがあります。

バトルの際にポーションがデフォルトで設定されていたり、一定時間バトルに有利になるアサルトタイムというものがあり、マルチバトルに参加する際、チェインゲージがすでに全員100%とかなり有利な状態で参戦できます。

アサルトタイムとは?

アサルトタイムとは、騎空団に所属する者のみに発動するもので、マルチバトル参加時にすでに全員のチェインゲージが100%とフルの状態になっていることです。

72_092516_121040_am

これは1日の間に1時間×2回で、デフォルトでは12時~13時と21時~22時のところがほとんどです。

このアサルトタイムの時間の変更は各騎空団の団長のみが行えます。

一撃目から4チェインが発動できますので、大ダメージを与えることが出来ます。

1分1秒を争うマルチバトルでは非常に貴重な時間ですので、所属してからはぜひ最大限に活用しましょう。

サポーター召喚石を設定しておこう

所属する前からでも、サポーター召喚石は設定しておきましょう。

普段からバトルで、ベテラン騎士空士のサポーター召喚石の力を借りられるのは、先輩騎空士たちがサポーター召喚石を設定しているからです。

騎空団の仲間やフレンド同士でも助け合えるように、召喚石が増えてきたら忘れずにやっておきましょう。

ここを設定しているかで入団の許可を決めているところもあります。

fullsizerender__3_

もちろん、設定していなくても入団させてくれるところはたくさんありますが、ぜひ早いうちから設定するようにしておきましょう。

サポーター召喚石の設定がまだの方はグラブルのサポーター召喚石の設定方法で確認しておきましょう。

騎空団は退団も可能?

騎空団は、もちろん退団も入団も自由です。

慣れないうちはマイペースの騎空団に入っていても、しばらくしてゲームに慣れてくると、物足りなく感じてきてしまうこともあると思います。

騎空団の方針は本当に様々ですので、自分のプレイ状況とのギャップを感じてきたら移籍もアリです。

しっかりとご挨拶をして、気持ちよく卒業しましょう。

ルリア
へえ~!騎空団に所属するとメリットがたくさんあるんですね!!
カタリナ
そのようだな。何より、他の騎空士たちと交流できるというのは楽しそうだ。
ビィ
それも大事だよな!フレンドももっと増えるかもしれねーし、さくっとレベルあげて騎空団に入ろうぜ!
ルリア
はい!がんばります☆それではまとめますね♪

まとめ

ルリアメモ~騎空団に入ろう!そのメリットとは?~

1.騎空団とは、団長/副団長/以下のメンバーで構成されている騎空士たちのグループです。方針は団長によって様々です。

2.騎空団の多くはランク20~30くらいから受け入れているところが多いです。ランク20にはあっという間になれます。

3.初めて騎空団を選ぶときのポイント→★自分のレベルでも入れるところ。★団の方針が自分のプレイスタイルと合っているところ。★団員数を確認する。

4.騎空団に所属するメリットは、バトルの際にポーションなどがデフォルトで設定されたり、アサルトタイムというマルチバトル参加時にすでに全員のチェインゲージが100%とフルの状態になっている時間があります。これは一日の間に一時間×2回で、デフォルトでは12時~13時と21時~22時のところがほとんどです。

5.サポーター召喚石を設定しておきましょう。ここを設定しているかで入団の許可を決めているところもあります。

6.騎空団の入退団は自由です。移籍するときはしっかりご挨拶してから移籍しましょう。


無課金・微課金のあなたに、攻撃力99万9999のヨダルラーハを【無料】で手に入れたズル技も期間限定で解放中です♪ 今すぐチェックしてみてください!

>ズル技を見てみる。

999999

たった2日で4000GCを手に入れちゃいました♪

スポンサードリンク

urawaza

課金組騎空士さん必見!スペシャルガチャセットを毎回【無料】で手に入れる裏技とは?

share

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA