グラブルの騎空団に入る前に。初心者向け基礎知識をおさえよう

期間限定で今だけ公開中!!
999999

無課金騎空士の私が、攻撃力99万9999のヨダルラーハを【無料】で手に入れたズル技を内緒で教えちゃいます!


スポンサードリンク
“カタリナ”
ふむ・・どうしたものか。作るべきか、入るべきか・・。
“ルリア”
そうだよね。そもそも駆け出しの段階で作ることに意味があるのかどうか・・。
“カタリナ”
いや、しかし・・こんな微力な戦力を受け入れてくれるところがあるのか疑問だぞ?
“ルリア”
そ・・そうかな。うーん、どうしたら良いんだろう・・。
“ビィ”
ん?二人してまた何か悩んでるのか?
“ルリア”
あ!ビィさん!まだレベル20そこそこなんですけれど、騎空団に入るべきか、それとも自分で作るべきか悩んでるんですー・・。
“ビィ”
それなら「騎空団に入る」一択だ!じゃあ今回は騎空団に入る前の基本的なところをやってやるぜ!

騎空団って作らなくても、入らなくても大丈夫?

“カタリナ”
騎空団とは騎空士たちのグループのことだよな。 そもそもこれは必ず入らなければいけないものなのだろうか?
“ビィ”
もちろん強制じゃねえから入らなくてもいいけど「必ず入っておいたほうがおすすめ」だぜ!

騎空団を駆け出しの頃からいきなり立ち上げる必要はありません。

ただ、自分で作らなくても大丈夫ですが「入っておくべき」とは言えます。

なぜならあらゆるメリットが受けられ、ゲームを有利にすすめることが出来るからです。

騎空団に入っているだけで与えられるアサルトタイムは、マルチバトルに非常に有利に働く貴重な時間です。

また、定期的に開催される古戦場のイベントは騎空団に属していなければ参加できません。

他にも騎空団の設備によってはバトル開始の瞬間から「キュアポーション」が使えるようになるなど、あらゆるメリットがあります。

fullsizerender__4_

どうしても一人が良いというのでなければ、騎空団には入っておきましょう。

騎空団のメリットを受けるだけなら、初期段階でとりあえず作っておくのは正解?

“ルリア”
なるほどー!騎空団には入っておいたほうが良いんですね!
“カタリナ”
でも人見知りな騎空士ならば、騎空団のメリットを受けるためだけに自分専用で作る人もいるかもしれんな。
“ビィ”
んー・・本当に最低限のメリットだけ欲しいなら止めねーけどよ。オイラはあんまりオススメしねぇなー。

「騎空団のアサルトタイムはとても魅力的だけど、いきなり知らない人ばっかりのグループに入るのは抵抗あるな・・」と思う騎空士さんもいるかもしれません。

「じゃあ自分専用の騎空団を作ろう!」となるかもしれませんが、あまりおすすめはしません。

なぜなら、すでに設備の整っている騎空団に所属するほうが、遥かに高い恩恵を受けられるからです。

自分で作ったばかりの騎空団ですと、当然初期費用もないので設備に投資はなかなかできません。

駆け出しの騎空士ならなおさら、他の騎空団に所属するほうが断然おすすめです。

加えて、他の騎空団に所属している方が騎空団内でフレンドも作りやすくなります。

フレンドが発生させたマルチバトルは、このアイコンが黄色く光るのでひと目でわかります。

fullsizerender__4_

なので自分がマルチバトルを発生させると、フレンドが見つけやすくなりますので、それだけ救援に来てもらいやすくなります。

序盤の頃は特に手助けしてもらわなければ、マルチバトルを一人でクリアするのはハードです。

フレンドを増やす意味でも、すでに人数が揃っている騎空団に入団しましょう。

 

騎空団にはどうやって入るの?

“カタリナ”
そうか。ではどこかの騎空団にお邪魔させてもらうとするか。初心者がイチから作るのは大変そうだ。
“ルリア”
そうだね!そうしよっか。でもどうやって探して、入団すれば良いのかな?
“ビィ”
お。騎空団探しスタートだな!じゃあいつものメニューから「騎空団」のボタンを選択だぜ!

では、早速騎空団を探しに行きましょう。

他の騎空団を探す場合、まだどこの騎空団にも所属していなくて、なおかつ自分で騎空団を立ち上げていないことが条件です。

メニューから「騎空団」を選択しましょう。

fullsizerender__5_

下の方に「騎空団を探す」「騎空団を結成する」のボタンがあります。左側の「騎空団を探す」を選択しましょう。

fullsizerender__6_

すると募集条件を選択できる画面になります。

Rankと、プレイスタイルを選べます。

fullsizerender__7_

Rankは「Rank20以上」がおすすめです。レベル20にはすぐに到達しますので、ひとまずレベル20まで上げてからが良いでしょう。

プレイスタイルは「積極的にイベントに参加」がゲームを一番楽しめるのでおすすめです。

それぞれの騎空団によって細かい方針は違いますが、選ぶときの基準をお伝えしますので参考にしてみてください。

「楽しくプレイ」→イベントはともかく、他の騎空士たちとコミュニケーションをとってとにかくワイワイ楽しくプレイしたい騎空士さん向け。

立ち上げたばかりの騎空団もこのジャンルには比較的多いです。

「マイペースにプレイ」→仕事や学校で忙しかったり、コンスタントに毎日はできないかもしれないけど、プレイできるときはしっかり楽しみたい!というマイペースな騎空士さん向け。

「静かにプレイ」→あまりコミュニケーションなどをとるのが苦手なシャイな騎空士さん向け。

「積極的にイベントに参加」→主に古戦場(騎空団同士で討伐ダメージ数を競い合う重要なイベント)などのイベントを積極的にやっていきたいならこちらがおすすめです。

もちろん騎空団によって方針は様々ですので、必ず参加できるかわからなくてもイベントには積極的にやりたいなら、ここから探してみましょう。

このスタイルが一番おすすめです。

 

Rankとプレイスタイルを決めたら「検索する」を押しましょう。

一覧では、所属人数と騎空団Rank、騎空艇のレベルが見られます。

おすすめは「すでにある程度所属人数がいるところ」です。

ちなみに騎空団の最大人数は30人までです。ですので目安として10〜20人ほどいるところがおすすめです。

次にチェックしたいのが、団長が団の方針を書いてある部分です。

  img_4498 img_4499

ここをしっかり確認して、自分のプレイスタイルと合いそうなところを探しましょう。

“ルリア”
へえー!本当にいろんな方針の騎空団でいっぱいだね!
img_4496

urawaza

課金組騎空士さん必見!スペシャルガチャセットを毎回【無料】で手に入れる裏技とは?

スポンサードリンク
“カタリナ”
書いてある内容も様々だな。ん?この「AT」とはなんだろうか?
img_4497
“ビィ”
それは「アサルトタイム」の略だな。何も書いていないところはデフォルト状態の12〜13時、21〜22時がほとんどだぜ!

騎空団の団員やサポート内容が気になる人はここもチェック!

団の方針が確認できたら、そのまま入団申請を出すのもありですし、もう少し詳細を確認するのも良いでしょう。

それぞれの騎空団紹介のページに行くと、真ん中に「騎空艇」「団員」のボタンがあります。

%ef%bc%95%ef%bc%91

まずは「団員」を選択してみましょう。

現在所属している騎空士のメンバーが一覧で出ます。

更に詳細が気になる人は、それぞれのメンバーを選択すると個人のプロフィール欄に飛びます。

サポート召喚石のラインナップをチェックしてみるのも良いでしょう。

次に「騎空艇」を選択してみましょう。

img_4500

下の方に行くと騎空艇の効果と、パーツによるサポート効果が見れます。

騎空艇パーツの「サポート効果詳細」を選択してみましょう。

img_4501

騎空艇のレベルが高く、設備が整っていればこのサポートの内容が充実しています。

こちらも騎空団選びの参考にしてみても良いでしょう。

騎空団が決まったら入団申請をしてみよう。

一通り見て、入りたい騎空団が決まったら早速入団申請をしてみましょう。

この画面から「入団申請する」を押します。

%ef%bc%99%ef%bc%98

退団すると24時間は他の騎空団に所属できないという確認が出ますので、OKを押しましょう。

%ef%bc%99%ef%bc%99

最終確認画面です。間違いがなければこちらもOKを選択します。

%ef%bc%99%ef%bc%90

これで完了です。ちょっとドキドキですが、団長さんからの返信を待ちましょう。

複数の騎空団に所属できない?

“ルリア”
一つに選ぶってなかなか勇気がいるよねー。いくつかの騎空団に入らせてもらうってできないのかな?
“ビィ”
それは出来ねーな。自分で立ち上げていても然り、だぜ。所属できる騎空団は一つのみだ。

複数の騎空団に所属することはできません。

一度騎空団へ入ると、他の騎空団を探すページ自体がなくなってしまうので、他へ移りたい場合は退団する必要があります。

img_4502

自分で団を立ち上げた人でも、ほかへ移籍したいなら同様です。団を解散するか、他の団員がいれば譲るなどして退団する必要があります。

また一度退団すると24時間新しいところへは移れません。

さらに古戦場のイベントが開催されているときはより制限がかかります。詳しくは古戦場の記事で解説します。

騎空団を立ち上げるならどのくらいのレベルがおすすめ?

“カタリナ”
ちなみにどうしても自分の騎空団を立ち上げたいなら、どのくらいのレベルになってからがおすすめなのだろうか?
“ビィ”
一概には言えねえが、最低でもレベル90〜100以上が理想的かもな。

騎空艇の設備投資に資金も必要ですし、イベントに積極的に参加するならコンスタントにログインできるのが団長として望ましいです。

団イベントの古戦場ではどうしても他の騎空士の協力が必要です。その際には団員をまとめたりすることもあるでしょう。

また騎空艇やパーツの購入、アサルトタイムの時間の変更など、幾つもの権限を持ちます。

%ef%bc%99%ef%bc%96 %ef%bc%99%ef%bc%95

また団長というからにはやはりそれなりの戦力があるのが理想的です。

他の団員を引っ張っていけるある程度の強さはあったほうが良いでしょう。

ですので、どうしても自分の騎空団を立ち上げたいならRank90〜100くらいになってからで、それまでは他の騎空団に所属しておくのがおすすめです。

“ルリア”
ひえー!レベル90以上になってからですか!?意外とハードル高いんですね!
“ビィ”
別に絶対そうってわけじゃねえし、騎空団サポートを受けるためだけの団を立ち上げるならどの段階で作ってもいいんだけどな。でも団長として他の団員をまとめる限りは、それなりに強いほうが良いだろ?
“ルリア”
それに古戦場とかにも参加するなら、毎日バトルしてるくらいの人のほうが頼りがいあるもんね☆
“ビィ”
そうそう。団員のマルチバトルにも颯爽と現れて、さくっと倒してくれる団長のほうがかっこいいだろ?
“カタリナ”
確かにそれは言えるな!自分の騎空団というのも憧れるが、まずは先に強くならねばならんという事か。
“ルリア”
そうだね!じゃあさくっとまとめちゃいますよー♪

まとめ

ルリアメモ〜グラブルの騎空団に入る前に。初心者向け基礎知識をおさえよう〜

1.騎空団は自分で作らなくても大丈夫ですが「入っておくべき」とは言えます。なぜならあらゆるメリットが受けられ、ゲームを有利にすすめることが出来るからです。

2.駆け出しの騎空士なら騎空団を自分で立ち上げても、当然初期費用もないので設備などに投資はなかなかできません。初心者ならなおさら、他の騎空団に所属するほうが断然おすすめです。

3.騎空団の探し方→メニュー→「騎空団」→「騎空団を探す」→募集条件を選択できる画面になります。→Rankと、プレイスタイルを選べます。→団の方針をチェック→団員数をチェック→騎空艇サポートの内容をチェック→決まったら「入団申請する」を押して、返事を待ちましょう。

4.複数の騎空団に所属することは出来ません。移籍したい場合は退団する必要があります。また、自分で騎空団を立ち上げている場合も、団を解散するか、団長を別の騎空士に譲って自分は退団する必要があります。

5.退団後24時間は他の騎空団に所属することが出来ません。古戦場の際は更に制約がかかります。

6.騎空団を立ち上げるなら、Rank90〜100程度になってからがおすすめです。それまでは他の騎空団に所属しておきましょう。


無課金・微課金のあなたに、攻撃力99万9999のヨダルラーハを【無料】で手に入れたズル技も期間限定で解放中です♪ 今すぐチェックしてみてください!

>ズル技を見てみる。

999999

たった2日で4000GCを手に入れちゃいました♪

スポンサードリンク

urawaza

課金組騎空士さん必見!スペシャルガチャセットを毎回【無料】で手に入れる裏技とは?

share

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA